2012年04月12日
見せ場
作れた人と作れなかった人。 ミレッジって、肩強かったんだ…! 5回の1アウト1塁の場面。 ランエンドヒットで、下園の打球はレフトフライ。 走者のひちょりが懸命の戻るも、レフトのミレッジからものすごいストライク送球が。 ひちょりタッチアウトで、今日はどうにも調子の悪い館山くんを救ってくれた。 続く6回裏には、少々球が上擦り始めた国吉から、レフトスタンドへ先制のHR! 延長10回には、2アウトからレフト線を抜けていった打球、 荒波が2塁を狙う中、これまたワンバンのストライク送球で楽々アウト。 ぴりっとしないゲームを攻守で盛り上げてくれました 同点に追いつかれた6回表。 館山くんのボールは確かに甘かったけれど、まあまあ浅かったし、 バレンティンの肩ならホームで刺せると思ったのに…。 ボールが手につかず ここはまさにキミの見せ場だったはず! 何やっとんじゃぁ~~!と叫んでみた(><; 9回。2アウト1,2塁のサヨナラのチャンス。 打率の伸びない相川ではあったけれど、ここはセンター前に抜けようかというあたり。 ハマのセカンド、山崎。 横っ飛びで追いつき、絶妙なグラブトス! バレンティンの足が一歩及ばず、残念ながらフォースアウト…。 なんじゃありゃっ?! キミは荒木か! 監督、あの時の川本の様に、代走出してればもしかしたら…でしたよ! 球場じゃアウトに見えたけど、家に帰って別角度から見たら…ギリセーフにも見えた(><; 4月10日(火) vs ベイスターズ。 S 2x-1 B。 勝利投手:押本(3勝) え~、オッシー、ハーラートップです(笑) うち、先発に勝ちがついたのって、開幕初戦のカツオだけなんだよね…(汗) オッシーを休ませてあげるためにも9回で決めて欲しかったんだけど。 延長に突入してマウンドに向かう彼に向かって、 ご近所のお母さんと、「オッシー、いつもありがとう」と手を合わせておりました(笑) 神宮周辺の桜ももりもり♪ 今年、オープン戦を含め初観戦。 やっぱ面白いな、野球は! ……胃は痛いけど(^^; だいぶ売り子さんのメンツも変わってたなぁ。 贔屓の売り子さん達は、今年みんな就職してしまったし…。 その人達以外も、結構見慣れた子達が減ってしまった様な気がする。 またお気に入りを見つけなきゃ~。 初観戦にして初残業。 そしてチームは初のサヨナラで神宮初勝利。 今季初のお立ち台は、今年のキーマンになりそうな浩康。 マイクは卓球のラケットです(笑) つば九郎、入り込みすぎ…(笑) 相変わらずの貧打&タイムリー欠乏症ですが、 最後に勝っていればそれでいい(のか?)。 昨日は慎也さんも稲葉も揃ってノーヒット。 稲葉はスタメンじゃなかったみたい。 慎也さんは……どうだろ?? そろそろ出るかなぁ~。 出て欲しいなぁ~。 ……出ないと困るな
Posted by kbzvgorftz at 15:04│Comments(0)